2010-01-01から1年間の記事一覧

駒場政治哲学研究会

そういえば、関谷翔さんらが運営する駒場政治哲学研究会は、木曜の午後に開催されています。 http://d.hatena.ne.jp/shosekiya/20101111/1289500640

駒場医学史研究会

藤本大士さんらが運営する駒場医学史研究会が、木曜の午前に開催されています。こちらもぜひ。 http://d.hatena.ne.jp/histmed/

12/9木 第71回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回に引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んでいきます。 第70回ナチュラルヒストリーの歴史研究会 日時:2010年12月9日(木)、16:00-18:00 場所:駒場14号館307A号室 輪読会:Martin J. S. Rudwick, BURSTING THE LIMITS OF TIME, 2005, 70…

10/28木 第70回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回に引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んでいきます。 第70回ナチュラルヒストリーの歴史研究会 日時:2010年10月28日(木)、16:00-18:00 場所:駒場14号館307A号室 輪読会:Martin J. S. Rudwick, BURSTING THE LIMITS OF TIME, 2005, 7…

7/23金 第68回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回から引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んでいきます。 日時:2010年7月23日(金)、11:00ころから 場所:INAXギャラリー(京橋3丁目6-18、2階)近く 分担: pp. 275-287 Chaper 5-4 pp. 289-291 Interlude Bursting the Limits of Time:…

9/23木 第69回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回に引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んでいきます。 第69回ナチュラルヒストリーの歴史研究会 日時:2010年9月23日(木)、15:00-17:00 場所:駒場14号館307A号室 輪読会:Martin J. S. Rudwick, BURSTING THE LIMITS OF TIME, 2005, 70…

7/23金 第68回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回から引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んでいきます。 日時:2010年7月23日(金)、11:00ころから 場所:INAXギャラリー(京橋3丁目6-18、2階)近く 分担: pp. 275-287 Chaper 5-4 pp. 289-291 Interlude Bursting the Limits of Time:…

6/19土 第67回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回から引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んで行きます。 日時:2010年6月19日(土)、15:00-17:00 場所:本郷6丁目の私邸 分担: pp. 214-227 Chapter 4-4 pp. 227-237 Chapter 4-5 pp. 239-246 Chaper 5-1 pp. 246-261 Chaper 5-2 pp. 2…

Objectivity読書会

第3会Objectivity読書会を開催します。115-138頁までを読む予定です。Objectivity (Zone Books)作者: Lorraine Daston,Peter Galison出版社/メーカー: Zone Books発売日: 2007/09/28メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 26回この商品を含むブログ (7…

4/29木・祝 第66回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回から引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んで行きます。 日時:2010年4月29日(木)、18:00-20:00 場所:駒場14号館307A号室 分担: pp. 164-172: Chapter 3-4 pp. 172-180 Chaper 3-5 pp. 181-194 Chaper 4-1 pp. 194-203 Chaper 4-2 pp.…

Daston and Galison, Objectivityを読む 第2回

開催日時が4月1日に延期になりました。ご注意ください。 前回から引き続き『客観性』を読んでいきます。 2010年4月1日13時半から18時まで 東京大学駒場キャンパス14号館307A号室 Daston and Galison, Objectivity, ch. 2. Objectivity (Zone Books)作者: Lor…

Hyungsub Choi さん "Semiconductor Technology Licensing in the 1950s"

Semiconductor Technology Licensing in the 1950s http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2010/03/related_events_semiconductor_t/ 2010年3月5日(金) 15:00- 東京大学駒場キャンパス14号館308号室☆ 講演者:Hyungsub Choi (Chemical Heritage Foundation) …

第65回ナチュラルヒストリーの歴史研究会

前回から引き続き、ラドウィックの『時間の限界を破る』を読んで行きます。 2010年3月5日 東京大学駒場キャンパス14号館307A室 18時-20時 Martin J. S. Rudwick, Bursting the Limits of Time: The Reconstruction Geohistory in the Age of Revolution (Chi…

Daston and Galison, Objectivityを読む

新しい研究会のお知らせです。2007年に発売されたダストン、ギャリソンの共著『客観性』を読んでいきます。Objectivity (Zone Books)作者: Lorraine Daston,Peter Galison出版社/メーカー: Zone Books発売日: 2007/09/28メディア: ハードカバー購入: 1人 ク…

有賀暢迪さんを囲む会

2010年2月24日(水曜日) 東京大学駒場キャンパス14号館307A号室 15時から18時ごろまで 来る2月24日(水曜日)に東京大学駒場キャンパスで、有賀暢迪さんを囲む会を開催します。有賀さんは京都大学の大学院博士課程で科学史を研究しています。専門は18世紀の…

第3回開催告知

さてさて更新がだいぶ滞ってしまいました。第3回開催の告知をさせてもらいます。 「核の歴史の曖昧さ」 Itty Abraham, "The Ambivalence of Nuclear Histories," Osiris 21 (2006): 49-65. PDF Stuart W. Leslie and Robert Kargon, "Exporting MIT: Science…